no-translate-detected_1150-302


新年あけましておめでとうございます。
今年の関東のお正月はとても天気で比較的暖かい日が多かったですね。
今年はちょこちょこ用事があり、旅行などには行けずじまい・・残念・・・
でも代わりにお天気にも恵まれて 家の片づけなど色々進みましたが、、逆に工作を始めてしまいました・・・あはは


私は毎年 「1年でやろうと思っていること」をたくさん書きだします。

もちろん1年で全てできるわけではありませんし、毎年同じ目標を書いたまま更新しているものもあります。
この1年でやりたいこと、目標を1つに絞らず、思ったことを全部列挙するのです。
そしてその中で優先順位を決めます。「最もやりたいこと」「可能ならやりたいこと」「時間が余ったらやりたいこと」など。

優先順位の基準にはもう1つあり、「現実的にできるかどうか」です。お金や時間などがどのくらいかかるか、それも判断基準にしておかないと現実的にできないこともあるでしょう。こうして「本当にやるべき・やれるべきこと」が順番に決まります。

目標はなんでもいいのですよ
仕事やいかにも自己啓発的なものでなくて、遊びや旅行、グルメ、どんなことでもいいのです。
誰かに話すことではないですから、どんどん自分の希望を書いてしまうのです!
そうすると 自分の趣味、方向性、何を求めているのか、価値観が見えてきますよ。
できるかどうかなどの判断基準はあとで考えること。 

Don't think、feel!です。

気持ちだけで列挙して、価値観を知りましょう。 
そのあと やるかどうかの判断のため考えましょう。これらの工程を全部手帳に書いてみる。
途中浮かんで消した文字、変えた順番など、その工程も全部。後々見るのがとても楽しみになりますよ。 
完成されたものより その時、その瞬間何を感じて、何を考えて、決定したのか、自分がですね。 
これをずっと後から見るのも面白いものです。

で、次は行動あるのみ!

なにがなんでも自分で決めたことは順番どおりにやるのです!!

もちろん、仕事が急激に忙しくなったり、病気や怪我をしてできなくなることもあるでしょう。
そういうときは 優先順位を次の順番のものをやるのです。言い訳にして「やらない」を選ぶのではなく、「次のやるもの」を選ぶことが大事です。
だから、たくさんの目標を列挙しておくのです。未来は自分の想定外のことが起こるのは当然ですから、それを想定して、たくさんあれば よっぽどのことが起こらなければ どれかはできるのです。
自分がやりたくて、自分で決めたことなら 人に強制されたものではないから やりたくなりますよね。

少々面倒でも 決めたことを実行してみましょう。こうして毎年 何かしら自分で自分の目標を決め、実践を重ねていくと 「後悔」がなくなりますよ。些細なことでいいのです。
些細な自分の希望を着実に実行し続けることで どんどん大きな目標をクリアする行動力がついていきます。

そして「あの時こうしていれば」という言葉が いつの間にか自分の中から消えていくことでしょう。

ぜひ 自分のやりたいこと、できること、そして行動 をしてみてください。


私の今年の目標は・・・・うふふ・・・ おしえませ~~ん!
人に言うことじゃないからでえ~す!

でも過去に目標を立てて 実践してきたことは 例えばこんな感じです。
はじめは遊びのことばかりでしたが、自然に仕事や人生の歩み方を考えることが増えてきたように思います。

★休日にパン教室をやる
★休日にパンの販売をやる
★スポーツジムに30分でも毎日通う
★キックボクシングを始める★海外旅行に行く(エジプト、ペルー、トルコ、イタリア、オーロラを見るなど)
★仕事に有益な資格を取る
★仕事に有益な本を読む(毎月1冊など)


さて、皆さんも ぜひ今年の目標を新しい手帳に書いてみてください~!